ワキガ(わきが)の治療と対策:ワキガの治療法、ワキガ対策の情報

ワキガ(わきが)、多汗症の手術や治療、予防と対策についての情報サイトです。

ワキガ(わきが)の治療と対策

◆ワキガは女性の多い!?

ある統計によれば、クリニックなどでワキガの相談に来る人の約8割が女性であるといいます。これは女性に比べて男性がそれほど気にしていないという見方もできますが、実は、女性の方が男性よりもワキガになりやすいのも事実なのです。

女性の方が皮下脂肪が厚く、汗をかきやすい
女性の方がアポクリン汗腺が多く、性ホルモンの影響で活発に働いている
デザートやケーキといった汗腺類を刺激しやすいものを好む

などが考えられている理由です。

わきが(ワキガ)は命に関わる病気ではないため、正確な統計を取ることは難しいとされていますが、これらの理由から女性の方が男性よりもワキガまたは多汗症になりやすいと考えることができます。

◆体臭に悩むということ

特に女性に腋臭(ワキガ)で悩んでいる人が多いです。 腋臭を、必要以上に気にしている人の中に、
「自分の体から異様な臭いが出ている」
と 感じ(思い込んで)、これが恐怖心に変わり、人前に出るのも恐れ「この臭いで必ず私は嫌われる」 と思い込んでしまうこともあります。 それが高じてきますと「自己臭恐怖」から人格にまで影響するようになってしまいます。
これは対人恐怖症の一種で、メンタルヘルスの分野になります。 それほどに体臭によっては、日本の社会では、大きなハンデキャ ップになってしまいます。これは男も女も同じようですが、女性のほうがより神経質であるといえるでしょう。 本来日本人は欧米人と比較して体臭は少ないです。 欧米を旅行した人なら経験があると思いますが、あの強烈な欧米人のワキガの臭いには驚きます。しかし、彼らは、それを気にしている様子があまりありません。ほとんど80%ぐらい の人が、多かれ少なかれ腋臭を持っていますので、臭いのない人が異常かもしれませ ん。
香水文化がヨーロッパから発達したのもこの体臭の強さが理由のひとつです。この香水の個性ある香りが、強烈な体臭の中和剤になって、体臭と混じっ たとき独特な芳香となります。
しかし日本の社会では違います。
体臭も少なく、腋臭の臭う人も少ないので、ワキガが本人にとって大問題になります。ことに現代人は臭いに敏感で、ことさら体臭を気にします。 この敏感な感覚が、自分の臭いをも気になってしまって、それが自己臭恐怖にまで至 っている元凶になっています。

◆体臭とフェロモンの関係とは!

男女がそれぞれを異性と感じるのも実は匂いです。「異性フェロモン」といい、女性なら月経と女性ホルモンのひとつであるエストロゲンと関係しますし、男性ならテストステロンの男性ホルモンが発するいわゆる男臭さです。
この「性フェロモン」が決定的に男女の臭いを区別しています。本来、女臭さと男臭さはそれぞれの生殖可能を主張するシグナルです。
この性フェロモンの基本的臭いが男性、女性を区別し、、その上に体質、食べ物、住居環境、ストレスの強弱、年齢、季節などによって、さまざまの臭いを発散します。細かく分類すると、100種類ぐらいの体臭があるといわれています。

ここで日常的に嫌がられる臭いの原因を考えます。 夏の暑さによる汗臭さは、汗腺から出る汗の臭いです。この汗は本来臭いのないものですが、食品のにおいが体の中に残っている場合、汗もその臭いを発散させます。 飲みすぎた翌日の汗の臭いは、分解できなっかたアルコールの臭いと、アセトアルデヒドの臭いですし、前夜食べた焼肉ニンニクの臭いがそれに混じります。 この汗腺とは別に皮脂腺、エクリン腺、アポクリン腺などがあります。実はこれらの腺が体臭を作る張本人。 皮脂腺はいわゆる「親父臭い」臭い(加齢臭)の元凶ですし、エクリン腺は「足の臭い」の元、アポクリン腺が「腋臭(わきが)」の原因。この異なった外分泌腺から出る体液は生活反応の証ですが、そこに常在する微生物との反応によって、より複雑の臭いになっていきます。

ワキガの治療と対策:サイトマップ

ワキガの治療や手術、ワキガ対策とは!

わきが(ワキガ)の基礎知識
ワキガのメカニズム
ワキガと毛深さの関係
ワキガと汗の関係
ワキガと多汗症の関係
わきがと遺伝
わきがと食事
わきがの原因とは!

わきがは女性に多い?!
わきが対策とは!
ワキガの治療法
ワキガ手術について
ワキガの食事療法
ワキガ対策とは!
腋臭再発・後遺症について
腋臭治療(エステ編)
腋臭と香水・制汗剤について
わきが治療とは!
わきがの最先端治療法
わきが治療と永久脱毛
わきが治療のアフターケア
わきがの超音波治療について
ワキガの病院の選び方

◆ワキガが疑われる項目をチェックしよう!

◆毛深い方である
◆自分のにおいを感じることがある
◆人からにおいを指摘されたことがある
◆黄色の汗ジミができる
◆ストレスがたまりやすい
◆湿った耳垢がある
◆脂性である
◆ちょっとした緊張で汗ばむ
◆食事は油っこいものが好き
◆お酒が好き
◆靴(靴下)が臭う
◆家族にワキガ体質の人がいる
項目ごとの説明ページへ

スポンサードリンク




足の臭いについて!
足の臭いの原因は足の蒸れ。しかし誰もが臭うことはありません。足の裏のエクリン腺から出る汗の量の違いによります。人は興奮したり、ストレスを受けると手のひらや足の裏に汗をかきやすくなります。ことに足の裏は想像以上に発汗をしています。
足の裏の汗は、体質によって多い人と少ない人がいます。多い人は靴の中が蒸れます。
少ない人は乾燥してます。蒸れ足の人は靴の中の細菌も、水分が多い分繁殖しやすく、また醗酵しやすくなります。それがまた悪臭の原因になります。
一度醗酵した靴は、臭いがなかなか抜けません、それを連日履いていると、その臭いは一層強くなり足に染み付いてしまいます。その繰り返しが「足が臭い」と嫌われるようになります。

入浴時、よく足を洗うことと、靴と靴下を毎日交換すること、これが最も適切な対処法になります。またはかない靴は中が乾燥するようよく干すことも大切なポイント。

足の臭さも、腋臭も基本は清潔にすることです。自分の体質が遺伝的に、足臭さや腋臭になりやすいことを自覚し、日常の生活の中で習慣的に臭い対策をすれば、他人に嫌われることも少なく、さらに自分の自信になります。


ワキガの基礎知識
ワキガの治療と対策TOP
ワキガのしくみ
ワキガの原因
ワキガと毛深さの関係
ワキガと汗の関係
ワキガと多汗症の関係
ワキガと遺伝
ワキガと食事
女性に多いワキガ
ワキガのチェック項目

ワキガ対策とは!
ワキガの治療法とは!
腋臭の再発・後遺症
ワキガの手術
ワキガの治療(エステ)
ワキガの食事療法
香水・制汗剤について
ワキガ対策とは!

ワキガ治療とは!
ワキガの最先端治療法
ワキガの超音波治療
ワキガ治療と永久脱毛
手術後のアフターケア
ワキガ病院の選び方
ワキガ治療の病院
北海道・東北の病院
関東・甲信越の病院
東海・北陸の病院
関西・近畿の病院
中国・四国の病院
九州・沖縄の病院

ワキガ関連リンク集
相互リンク
ワキガ(わきが)とは

汗を分泌する汗腺には、エクリン汗腺とアポクリン汗腺という二種類の分泌腺があります。 腋臭(わきが)の原因となるアポクリン汗腺とは、ワキの下、乳輪、陰部、外耳道、臍など、身体の決まったところにしかありません。エクリン汗腺から出る汗の成分は、 99%の水分と1%の塩分ですが、アポクリン汗腺からは、タンパク質、糖類を始め、アンモニア、鉄分、蛍光物質、脂質、脂肪酸など、臭いの元となる物質が分泌されています。これは粘り気のある乳白色がかった液体で、この汗の成分が細菌などによって分解されて臭いを発するものが「ワキガ」です。

Copyright© 2005-2007ワキガの治療と対策All Rights Reserved.Powered by k2-s.com